6月22日(日)
今日はシルキー3回目の大阪関西万博へ行きました。
はじめに海外パビリオンのフランス館とドイツ館に行きました。
フランス館では「手」をテーマにしたアートや、フランスの代表するブランド「ルイヴィトン」「ディオール」の展示を観ました🇫🇷
ドイツ館ではドイツ館オリジナルキャラクターをかざすと鳴る、音声ガイドを聞きながら循環型社会を勉強しました🇩🇪
喋るオリジナルキャラクターが説明してくれ、可愛い〜と子どもたちはお気に入りの様子でした☺️
大屋根リングの下でお昼ごはんを食べたあと、午後からもたくさん周りました。
スペイン館では海洋の循環を美しい映像を通して勉強しました🇪🇸
ベルギー館ではベルギーが世界で貢献している医療の展示を見ました🇧🇪
お土産にクッキーをもらい嬉しそうな子どもたち😋
民間パビリオンのパソナ館では、鉄腕アトムとブラックジャックが健康について話しをしてくれました。そして、今回の万博の1番の目玉であるiPS細胞でできた心臓を見ました🫀
多くのパビリオンを見ることができて子ども達は大満足の様子でした🤩